vin-shu 2016

¥3,800
無肥料、無農薬3年目。土の微生物や生える雑草の種類など、徐々に畑の生態系も多様性が増してきました。栽培管理を意識しながら、ぶどうの木自体の生命力を信じ、有機栽培で使用の認められているボルドー液や石灰硫黄合剤も一切使用しませんでした。5月のぶどうの新梢の成長初期のコガネムシの発生や、収穫前の台風による雨除けシートの破れでカラスの食害もあり、前年よりも収量が少なくなりましたが、今までになく凝縮、完熟したぶどうの果実を収穫する事ができました。

よく熟した果実の力を感じる華やかな香りと味わい。ほのかにミントのような清涼感もあり。煮詰めたイチゴジャムや焼いたリンゴのような果実の奥に、きのこや土のニュアンスが微かにあります。なめらかでつやのあるタンニン。時間を経るとアフターに少し紫蘇の葉やチョコレートも感じます。2014、2015からはアルコール度数が1%上がり、重心が低くなり立体感も出てきた印象です。飲み心地は変わらず、優しく滋味深い液体が喉をスルスルと通っていきます。熟成でさらなる進化を期待させる出来映えになりました。

今年は島之内フジマル醸造所に場所を移し委託醸造。ボージョレーの伝統的な醸造法、マセラシオン・カルボニックにて仕込みました。開放タンクに房ごと投げ入れ、積み上がったぶどうの層を交互に裸足で踏んだ後、1週間の密閉。開放後3週間の醸しの後、発酵終盤に手動のバスケットプレスにて搾汁。仕込から瓶詰めまで原始的な手作業で造りました。例年どおり野生酵母での発酵、ノンフィルター、補糖補酸なし、仕込、瓶詰め時の亜硫酸不使用。畑の全てをぶどう以外何も加えず、在りのままボトルに詰め込んだワインです。

※無濾過のため澱がありますので清澄させてからお楽しみ下さい。

ラベル原画:大井戸猩猩 https://www.instagram.com/ooido_syoujou/
ラベルデザイン :QOTAROO https://www.instagram.com/qotaroo/


※既にお取引のある酒販店様や飲食店様でご入用の場合は、お伝えしておりますディスカウントコードをご利用くださいませ。お取引のご希望の方はご購入前にcontactページ☜からご連絡下さいませ

送料について

~配送料金表~
※4月〜9月の期間は品質保持のためクール料金込みでの発送となります。下記の料金表に加えて

1本(60サイズ) 275円

2〜4本(80サイズ)330円 

5本〜12本(100サイズ) 440円

が含まれます。 

●北海道

1本(60サイズ) 720円

2〜4本(80サイズ) 770円

5本〜12本(100サイズ)920 円 

●東北 

1本(60サイズ) 660円

2〜4本(80サイズ) 720円

5本〜12本 (100サイズ)830円 

●関東

1本(60サイズ) 610円

2〜4本(80サイズ) 660円

5本〜12本(100サイズ) 750円

●信越
本(60サイズ) 610円

2〜4本(80サイズ) 660円

5本〜12本(100サイズ) 720円

●北陸
1本(60サイズ) 590円

2〜4本(80サイズ) 640円

5本〜12本(100サイズ)700円

●中部、東海
1本(60サイズ) 590円

2〜4本(80サイズ) 640円

5本〜12本(100サイズ)670円

●関西
1本(60サイズ) 550円

2〜4本(80サイズ) 610円

5本〜12本(100サイズ)660円

●中国
1本(60サイズ) 590円

2〜4本(80サイズ) 640円

5本〜12本(100サイズ)670円

●四国

1本(60サイズ) 590円

2〜4本(80サイズ) 640円

5本〜12本(100サイズ)700円

●九州 

1本(60サイズ) 610円

2〜4本(80サイズ) 660円

5本〜12本(100サイズ) 770円

●沖縄 

1本(60サイズ) 1450円

2〜4本(80サイズ)2070円

5本~12本(100サイズ) 2710円

vin-shu 2016

¥3,800

酒販店様、飲食店様で卸売コードをお持ちの方は次のページでご入力いただくと割引が適用されます。ご希望の方はcontactフォームよりお問い合わせくださいませ。

Cart

まだカートに商品がございません。